ろじのあそびば

趣味のゲームやアニメについて書く、雑多ブログです。

【MOD紹介】マイクラにエレベーターを追加!!「OpenBlocks Elevator」を完全解説!【マインクラフト/Minecraft】


こんにちは、Rojiです!
今回は、エレベーターなどの上下の移動にとても役に立つMODの紹介です。

マンションなどにエレベーターを作る際、困ったことはありませんか?
足場ブロックや水などでエレベーターを再現できますが、
現実のエレベーターとはかけ離れています。
もっとリアルなエレベーターを作りたいとき、役に立つのが「OpenBlocks Elevator」です。
どんなMODなのか紹介していきます。

注意事項

MODとは、有志の方々によって作られた非公式な改造です。
お持ちのPCになにか影響があった場合も自己責任になります。

また、今回紹介するMODは、マインクラフトのバージョン1.18.1のMODです。
他のバージョンでの動作確認は行っておりません。


導入方法

前提MODは「Forge」です。
「Forge」のインストール方法や、MODの導入方法は以下の記事を参照ください。
roji-game-ani.hatenablog.jp


「OpenBlocks Elevator」配布場所↓
https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/openblocks-elevator/files/3546754
上記のサイトからMODをダウンロードしてください。

ダウンロードしてきた「OpenBlocks Elevator」をマインクラフトのmodsフォルダに入れれば導入完了です。

「OpenBlocks Elevator」で追加される機能


「OpenBlocks Elevator」を導入すると、「エレベーターブロック」が追加されます。
この「エレベーターブロック」の機能は、同じY軸上にテレポートするというものです。


詳しく説明すると、
画像のように、上下に「エレベーターブロック」を設置しました。
そして、「エレベーターブロック」の上でジャンプをすると上の階に、
シフトを押すと下の階に移動します。
同じY軸上でないと機能しないので注意してください。


また、「エレベーターブロック」には色を付けることもできます。
16種類、すべての染料に対応しています。
色を変えても効果は同じです。
異なる色からでもテレポートすることができます。

次に、「エレベーターブロック」の細かい機能を紹介します。


「エレベーターブロック」を何も持っていない状態で右クリックすると、オプション画面が開きます。
画面上にある、「Directional」にチェックを入れると、ワープ後の体の向きを指定できます。


右側に表示されるE, W, N, S(東西南北)をクリックして設定してください。
また、「Hide arrow」にチェックを入れると、エレベーターに表示される矢印を消すことができます。


ブロックを持った状態で右クリックすると、そのブロックの柄に変えることができます。
この機能を利用することで、どんな建築にも溶け込ますことができるので、ぜひ活用してみてください。

「エレベーターブロック」のレシピ


「エレベーターブロック」のレシピは画像の通りです。
真ん中のエンダーアイを囲むように羊毛を置くだけです。
羊毛の色を変えたり、
「エレベーターブロック」と染料をクラフトすることで、色を付けることができます。

まとめ

今回は、エレベーターを追加できる「OpenBlocks Elevator」を紹介しました。
このMODを使えば、建築の幅が広がること間違いありません。
また、建築だけでなく、地下への移動など、サバイバルでも力を発揮してくれます。
ぜひ楽しいマイクラライフを!